人気ブログランキング | 話題のタグを見る

kotokoto kitchen by 山の農園

koto2yama.exblog.jp

料理教室 2日目

先日に続き、またまた、ベジキッチンさんでの料理教室を受講してきました。

テーマは「生姜」

今回も、生姜が主役です。


料理教室 2日目_b0220289_95887.jpg


新生姜とひね生姜の違いについてのお話から始まりました。

皆さん、違いってご存知ですか?

「新生姜」はまず、水分量が違います。
繊維も柔らかく、みずみずしい。
そして、辛さも優しい。

「ひね生姜」は、室で熟成させたものになります。寒さに耐えるかのように、繊維がとおり、皮も被ります。
そして、辛みが増し、味ものってきます。
年間通して目にする生姜がこれです。

…と言っても、最近スーパーでは、年中新生姜を見かけます。
ハウス栽培で栽培される産地も増えてきました。
こうして、旬の時期をご存知ない方も結構いらっしゃることに驚きました。

露地栽培の生姜は、9月から10月が旬です。中でも、出始めの生姜は、とっても柔らかく、甘酢漬けを作のには、出始めの生姜が適しています。

今回のレッスンでも、甘酢漬けを作りました。

料理教室 2日目_b0220289_958975.jpg


新生姜のピンクの部分も一緒に漬けておくと、ピンクの甘酢漬け(ガリ)に仕上がるんですょ。

他にも

料理教室 2日目_b0220289_958108.jpg

新生姜とイカとセロリのあんかけ焼きそば。
私、鶏ガラスープ作り初体験。
50度洗いしたイカは、臭みもなく、ぷりっぷりで美味しかった~♪
セロリと生姜の相性も◎


料理教室 2日目_b0220289_9581032.jpg

夏野菜のお茶漬け。
土鍋で炊いた新生姜のごはんに、薬味やお野菜たっぷりのダシをかけて。
こちらも、お野菜は50度洗いで。
すると、それぞれのお野菜がシャキシャキで、青臭さも無く、甘みがあって、口の中での食感が、とても楽しかったです。

新生姜のごはんには、カリカリにさせたじゃこを混ぜた、展開バージョンも。
これは、お子様にオススメ!

料理教室 2日目_b0220289_9581190.jpg

かぼすを絞っていただいたり、これにまた、ダシをかけたり~。
結局、ごはん3杯いただいてしまいました。


料理教室 2日目_b0220289_9581228.jpg

そして、驚きだったのがこちら。
生姜の力だけで固まったプリン!
衝撃的でした。



持参した、農園で採れた茶豆も、ササっと蒸し焼きで出していただいたり…
料理教室 2日目_b0220289_9581271.jpg


大分からの生徒さんのおみやげの、美味しいカボスが大活躍だったり…

料理教室 2日目_b0220289_9581372.jpg

※本場のカボスの絞り方↑↑
切り口は上向きなんですって!
皮を伝って香りが落ちる!なるほど!

料理教室 2日目_b0220289_9581424.jpg

森光牧場さんの、搾りたて未処理の新鮮な牛乳をいただいたり…

料理教室 2日目_b0220289_9581459.jpg

翠峰という、珍しいぶどうをいただいたり…

レッスンのメニューだけでなく、チャチャッとメニューが増え、美味しい、珍しいものも たくさんご馳走になってしまいました(o^^o)


2日間、とってもマニアックな生姜のレッスンを受講し、大変勉強になりました。

いや~、生姜って、素晴らしいですね!

新生姜の旬は短いのです。
旬のものは、旬の時期に食べるのがイチバン!
同じ新生姜でも、9月と10月では、味わいも食感も少し違います。
ぜひ、短い旬を最大限に楽しんでいただきたいです。

今後、ベジキッチンのごとう先生との企画で、収穫体験+ワークショップなども計画中です。
また、放生会の時には、新生姜とベーグルのセットも販売予定。お楽しみに☆





最後に。

料理教室 2日目_b0220289_9581536.jpg

珍しいお野菜をいただきました。
晩ご飯で、豚としゃぶしゃぶに。
ニンニクとナンプラーとカボス果汁たっぷりのタレで食べました。
本当にわかめの様な歯応え。
とっても美味でしたょ。

見かけた方は、是非!オススメです‼
by kotokoto-kitchen | 2012-08-31 06:09 | 日々のこと。